Profile
h a m i
幼少期から「絵を描くこと」「塗り絵」「お人形でごっこ遊び」がスキ
アニメの影響で小人の存在に強く憧れ「目に見えないのは私の信じる力が足りないんだ」と信じていた
中学時代は漫画家を目指し「空想物語」の漫画をひたすら描く
高校生で「スタイリスト」になる夢を持ち専門学校の入学を志願するが親の賛同を得られず縫製工場へ就職
2年後、やっぱり諦めきれず親に懇願し「大阪文化服装学院」へ入学
ボタンメーカー、アパレル企画などわずかな経験を経て
1999年 洋服メインの「Hellohello」立ち上げる
2000年 上京
恵比寿のセレクトショップ「naughty」、ラフォーレ原宿店「ballroom」取り扱いスタート
2001年 グループ展「Love Rainbow」参加
個展「Hellostein?」開催
バンド「ズボンドズボン」女性ボーカルのヘアスタイル&スタイリング 担当
2002年 二人展「Hellohello+Youi」開催
グループ展「カケルフク展」参加
2003年 関西へ帰郷
2004年 個展「悪夢の途中」開催
2005年 個展「Check&Bohemian」開催
2006年 個展「Hellohello Restaurant」開催
2007年 妊娠・出産を機にベビー用品やぬいぐるみ、アクセサリーなどの「handmade nico*」スタート
大人になってお人形と再会し、着せ替えの楽しさを知り子育ての合間にお人形のお洋服作りもスタート
2016年 洋服+アクセサリー「Hellohello+nico*」改名
個展「夢と現実の狭間には」開催
2017年 展示「○△☐。。。母」 母に捧ぐ
2019年 個展「衣っつも食っちゅう住ぶんdeモンスター」開催
2020年 コロナウィルスが大流行。
コロナ禍のなか 何気なくペンで描いた表紙の絵
「やっぱり絵を描くの好き」だと再認識し ペン画を描きまくる
そんな中 復刻版初代リカちゃんに作ったお洋服が企業様の目にとまりドレス展示のお話をいただく
日々、家事育児と制作の両立のバランスを模索しながら創作に励んでいます
大阪文化服装学院 ファッションクリエイター学科 卒業
OBFC イラストコンペティション 佳作 受賞
テクニカル賞 デザインの部 受賞